人柄
2015年05月15日
おはようございます。
昨日から墨田区にあるマンションリフォームがスタート!
今日も引き続き内部解体、時間的に遅れているので今日は私も現場に入る予定なんですが、
そのマンション3件目のお客様となり、とても嬉しい限りです。
マンションリフォームは当たり前のようにエレベーターを使用するので一緒になる近隣さんには当たり前のように
「うるさくて、ご迷惑おかけしております」と言うようにしているのです。
昨日たまたまエレベーターであるご婦人と一緒になり、いつものように「うるさくて、ご迷惑おかけしております」と言いたっら「おたくさんだけね、ちゃんとご挨拶してくれるのは!」とおっしゃっておりました。
マンションの場合工事着手前には必ず挨拶回りを行うのですが、大体上下左右2~3軒づつ回ります。
エレベーターまたはエントランス等であった方でも私はごくごく普通に挨拶を今までもしてきたのですが、工事業者は挨拶回りをすれば良いだけではなく、日頃からの挨拶はしなければいけないと私は思う。
私は自宅がマンションなので必ずすれ違う人には挨拶をし、エレベーターを降りる際は「失礼します。」または「おやすみなさい」など必ず挨拶をしている。
特に心がけているというわけではなく、これは私が小さい頃からの親のしつけでもある。
「挨拶」いかに大事なことかを実感した瞬間でした。
*昨日の解体現場写真です。
at 05時07分 | コメント(2063) | トラックバック(6)
こちらのURLをコピーして下さい

サイト名: - 2024年12月9日 01時33分
タイトル:
内容:
URL:/blog/blog_diaries/blog/blog_diaries/receive/93